fc2ブログ
からころから
からころの展覧会のお知らせやオーナーのつぶやきを・・・
プロフィール

callacollo

Author:callacollo
ちょうど大阪と京都の中間にある高槻市。
その高槻の市役所前の城北ビルにあるギャラリーです。
2019年9月にビル2階から1階に引っ越して、新しくしました。
ビル玄関を入らないで、玄関横奥にあります。

大阪府高槻市城北町1‐14‐18城北ビル104
mail:gallerycallacollo@yahoo.co.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

月別アーカイブ

お客さま

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

笠居ひろし 干支丑展 12月22日から27日まで
昨日までのふたり展、たくさんの方に楽しんでもらえました。
作品も楽しかったし、ワークショップもすべての人、と言っていいくらい皆さん参加されて、
可愛いサンタを作って帰られました。

さて、休む間もなく明日から、
年末恒例の
笠居ひろしの干支展です。

来年の干支は丑、
丑丑丑、でからころは埋め尽くされました。

img20201130_14294913.jpg


スポンサーサイト



明日から ふたり展
後藤隆画展 6日間、びっくりするくらいほとんどの時間、
お客さまがいらして、それも様々なお客さまが!!
長い間、制作を続けてこられて、そして高校の教職も務められ、
個展やグループ展などもしばしば開催してこられた
その証のようでした。
実に愉しい会期でした。

そして、明日からは
橋本博子・丸居眞記ふたり展 です。
橋本さんは段ボールを彩色してコラージュしたDMにあるような楽しい作品で、
丸居さんはアルミや真鍮を使った立体作品です。

そして、橋本さんのワークショップ『サンタを作ろう』も毎日開催されます!!
お申込みも参加費も不要です。
楽しそうです!!
可愛いサンタが作れるといいですね♪

ふたり展ー橋本博子・丸居眞記―
12月16日~20日 
12:00~18:00(最終日16:00まで)


橋本博子・丸居眞記ふたり展DM

後藤隆 画展 12/10~12/15
こんなご時世に・・・・と言わずにいられない昨今だけど、
たくさんお客さまが来てくださった、というのは、ほんとうにうれしい。
なのに、そう言ってはいけないような・・・・そんなご時世
でも、ほんとはやっぱりうれしいです。
マスクをしてない方は一人もないですし・・・・
あーぁ、早く普通になりたいなぁ。。。。。。

そんなご時世でも、ギャラリー、次の展覧会を明日から。
後藤 隆 画展

後藤さんは、長く高校の美術の教諭として指導されてきました。
この近くの高校がほとんどなので、教え子さん、この近くにたくさんいらっしゃることでしょう。

今日、搬入飾りつけしました。
抽象画、風景画、イラストが並びました。
雑多な作品展になるかも・・・という予感もされてましたが、
全くそんなことはなく、いい作品が並んでいて、
雑多という予感は、『飽きの来ない』展示 になりました。
それは、作品の持つ力だと思います。
ひとつひとつの作品をゆっくりお楽しみください。

明日から15日(火)まで (15日は17時まで)

後藤隆画展DMs


第14回水無瀬絵画教室展 12/3~12/8
たくさんの毛糸好き・編み物好きの皆さんを魅了して
Work on Sheep 無事終了。

次は、水無瀬にある片山龍一先生主催の絵画教室の皆さんの
作品展です。
第6回目からからころを使ってくださっているので、
なんとからころでもう9年目になるんです!

生徒さんもだんだん人数が増えて、ここ何年かはからころの壁が足りない!?
作品は、みなさん本当に好きで描いていらっしゃる、 というのがわかります。
少しの悩みもちゃんとあって、それでなおかつ楽しんでいる♪
そんな作品が並びます。
どうぞお越しくださいね。

第14回絵画教室展
12/3(木)~12/8(火) 12:00~18:00(最終日17:00)

第14回水無瀬絵画教室作品展DM