fc2ブログ
からころから
からころの展覧会のお知らせやオーナーのつぶやきを・・・
プロフィール

callacollo

Author:callacollo
ちょうど大阪と京都の中間にある高槻市。
その高槻の市役所前の城北ビルにあるギャラリーです。
2019年9月にビル2階から1階に引っ越して、新しくしました。
ビル玄関を入らないで、玄関横奥にあります。

大阪府高槻市城北町1‐14‐18城北ビル104
mail:gallerycallacollo@yahoo.co.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

月別アーカイブ

お客さま

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

今井礼子 洋画展 3/29 ~ 4/3
追手門学院大学写真部卒展
3月月22日と23日の二日だけの展覧会でしたが、
からころは、写真の部室かと思うくらい若い人たちがいっぱいで、
すごく賑やかでした。
お茶を出したり、お茶碗を炊事場まで持ってきてくれたり、
礼儀正しくいろいろなことをこなしてくれました。
これが終わったら就職する人たちです。
さすがでしたね。

さて、今度はベテランの洋画家、今井礼子氏の個展です。
今井さんの作品にはファンが多く、29日からなのですが、
もうずっと早くから楽しみに待っていてくださっています。


3月29日(金)~4月3日(水)
12:00~18:00 最終日17:00

今井礼子 洋画展



DM画像

スポンサーサイト



追手門学院大学 写真部卒業制作展
3月22日(金)・23日(土)
12:00~18:00

茨木にある
追手門学院大学の写真部の卒業制作展 です。


一昨年の3月にしていただいて、今回2回目の展覧会です。
もちろん、卒業の展覧会なので、メンバーは変わっています。
今年は、どんな作品を見せていただけるのでしょうか、楽しみですね。

布二人展 3/10~3/17 木休み
『春よ恋』、100人以上のお客様に見ていただいて、
好評のうちに今日終わりました。
ありがとうございました。

次の展覧会は、3月10日(日)から
『布二人展』 です。


IMG-0003s.jpg宮崎晴美 タペストリー

ポジャギas若山佳代子 ポーチ



韓国のパッチワーク、《ポジャギ》の若山佳代子さんと
古布を使ったキルトアートの宮崎晴美さん のお二人の作品展です。
宮崎さんは、大きなキルトの作品、
若山さんは、のれんやタペストリーなどを出品してくださるようです。
それから、バッグやポシェット、ポーチなどもあります。
とっても楽しみです。


期間は3月10日から17日まで
14日木曜日は定休日
12:00~18:00
最終日は16:30まで