fc2ブログ
からころから
からころの展覧会のお知らせやオーナーのつぶやきを・・・
プロフィール

callacollo

Author:callacollo
ちょうど大阪と京都の中間にある高槻市。
その高槻の市役所前の城北ビルにあるギャラリーです。
2019年9月にビル2階から1階に引っ越して、新しくしました。
ビル玄関を入らないで、玄関横奥にあります。

大阪府高槻市城北町1‐14‐18城北ビル104
mail:gallerycallacollo@yahoo.co.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

月別アーカイブ

お客さま

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

28日から 今井礼子 洋画展
カレンダー&絵本展
たくさんの方に楽しんでいただいて、無事終了しました。
来年もまた、からころでご縁のあった作家オリジナルのカレンダーが
いろいろな方のおうちで、お役に立つことでしょうね。

そして次は
10月28日から11月2日まで

今井礼子 洋画展 です。

今井さんは、高槻在住の人気の洋画家です。
そして、アトリエでは洋画の教室もされていて
油絵、アクリル画、パステル画、水彩画など教えられているそうです。

いつもは12時オープンのからころですが、
今会期中はは、11時から18時までになります。
最終日は、17時までです。

どうぞ、ご高覧下さい。

bannka s

スポンサーサイト



カレンダー&絵本展
10月16日(日)~23日(日)

カレンダー&絵本展

11252468-1121545147810s.jpg


毎年この時期恒例の、来年のカレンダー展が始まります。
今年は、絵本展も同時開催です。

かわいいカレンダー、きれいなカレンダー、使いにくいカレンダー、楽しいカレンダー、
毎年いろいろなカレンダーが展示されて、
見る人を楽しませてくれますが、
さて、今年はどんなカレンダーが見れるでしょうね?

作家さんたちは、渾身の創造力を振り絞って、
個性溢れるカレンダーを出品してくれることと思います。

出品作家
ゴーあや 浦本紀子 ももんがかずみ 小倉宗 嶋田和子 笠居ひろし
中内彰子 清水美紀子 八木大輔 大橋和世 元橋寛 薮内舞
村上敦 東谷大介 田守あき洋 福嶋吾然有
詩描人あいこ展 終わりました
詩描人 あいこ展 終わりました。
今まで京都や大阪で開いていたあいこさんですが、
初めての地元高槻 からころでの個展、いかがだったでしょうか?

たった三日間でしたが、びっくりするほどたくさんのお客様!
あいこさんのお知り合いやお友達はもちろん、
ファンの方も遠くから駆けつけてくださって大好評でした。

それに中国茶の振る舞いやマッサージのサービスがあったりして、
作品ぴったりの癒しの空間になりました。
私も閉廊してから、マッサージしていただきました。
ゼイタクゼイタク!!
木版画展最終日、次は 詩描人あいこ展
本荘正彦木版画展は最終日になります。
本荘氏が在廊してくださるので、
作品についていろいろお聞きになれますよ。

そして、続いて次の日は

 詩描人あいこ展

です。
10日~12日の三日間だけです。
中国茶のサービスなど、楽しい企画もされています。
ステキな作品の展示販売になります。

あいこさんは、ずっと京都などで作品展を開催されてきました。
今回初めて地元高槻での作品披露になります。
どうぞお楽しみに♪

securedownload.png