fc2ブログ
からころから
からころの展覧会のお知らせやオーナーのつぶやきを・・・
プロフィール

callacollo

Author:callacollo
ちょうど大阪と京都の中間にある高槻市。
その高槻の市役所前の城北ビルにあるギャラリーです。
2019年9月にビル2階から1階に引っ越して、新しくしました。
ビル玄関を入らないで、玄関横奥にあります。

大阪府高槻市城北町1‐14‐18城北ビル104
mail:gallerycallacollo@yahoo.co.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

月別アーカイブ

お客さま

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

一展終わって、9月が終わって・・・・
作家と、お客さまと
いい展覧会だわー  と喜んでもらえて
とっておきの一展 今日終わりました。

気がつけば、一昨日の中秋の名月も過ぎ、9月も今日で終わり・・・
今年は少し早くに夏が去り、もう10月が来て少し淋しいかな。

そして、10月10日から始まる展覧会は、こんな秋のちょっと感傷的な気分なんか吹き飛ばしてくれそうです!

森田 存展

からころでの個展は、今度で4回目。
毎回毎回、新しいことに挑戦している彼女!
今年の展覧会もまたとても楽しみです♬

DM_moritas



スポンサーサイト



贅沢な空間
とっておきの一展
とても贅沢に作品が並んでいます。
とっておき ですからね♪

こんな贅沢な空間を楽しみに お越しください。



IMG_0388s.jpg

IMG_0389s.jpg

IMG_0390s.jpg


とっておきの一展
昨日のエンリケ・エレディア カンテコンサートで最高の盛り上がりを見せて、
今日、浜地妙子展、ほんとうに好評のうちに終了しました。

さて、次は

9月25日(土)から30日(水)まで
『とっておきの一展』

を開催します。

出展作家は

加藤正明(洋画)   大原雄寛(ピエゾグラフ)   本荘正彦(木版画)
児玉泰(洋画)     高橋かずこ(洋画)       片山龍一(洋画)
フジモト芽子(ミクストメディア)  岡邦子(洋画)  北村瑞枝(日本画)
石田きよみ(洋画)   大学久男(洋画)       廣田政生(洋画)

です。
それぞれのとっておきの一点だったり、からころのとっておきの一点だったり です。
どうぞお楽しみに♫

とっておきの一展」DM裏

浜地妙子展 始まります
hamajiDMs.jpg


明日から始まります 浜地妙子展、 本日無事搬入しました。
フラメンコの踊り手と歌い手の情熱が充分伝わってくる作品が並びました。
ギャラリー狭しと飾られた作品のフラメンコに圧倒されてしまいそうです。

IMG_0173s.jpg

IMG_0178s.jpg

それは、フラメンコが好きで好きででたまらない浜地さんの情熱に他ならないのだと思います。

21日までです。