fc2ブログ
からころから
からころの展覧会のお知らせやオーナーのつぶやきを・・・
プロフィール

callacollo

Author:callacollo
ちょうど大阪と京都の中間にある高槻市。
その高槻の市役所前の城北ビルにあるギャラリーです。
2019年9月にビル2階から1階に引っ越して、新しくしました。
ビル玄関を入らないで、玄関横奥にあります。

大阪府高槻市城北町1‐14‐18城北ビル104
mail:gallerycallacollo@yahoo.co.jp

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

月別アーカイブ

お客さま

現在の閲覧者数:

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

これからの展覧会
芸術の秋、始まっています。
からころもいい展覧会続きます。

11月2日~7日 水無瀬絵画教室作品展
              高槻では初めての作品展

水無瀬絵画教室展b


11月10日~20日 森田 存個展
              昨年大好評だっ存さんの作品

dm裏


11月23日~12月2日 村山 幸子はりぼて展
                全国各地にファンがいっぱいのはりぼてさんたち

A_02s.jpg



スポンサーサイト



刺繍 って
今日ひとひ 明日で終わりです。

DMをご覧になって、
これ何? って聞かれる方多かったです。
刺繍なんだけど・・・・と、答えるのですが(当たり前だけど)
その受け取り方は・・・・
『なぁ~んだ、刺繍か。。。』
『え?刺繍?』

原さんの作品は、手芸の刺繍とは違います。
手芸の刺繍かと思って見に来られるお客さまもおられます。
男性の方は、手芸だとちょっと興味なかったり、なんですが、
実際に作品を見て
これはいいな と感心されます。


手芸もアートも刺繍としては、それぞれの良さがあるのですが
今回は 『絵』 として見ていただければ
作品のおもしろみも よりわかっていただけると思います。

CIMG3472.jpg



今日ひとひ
原 公香さんの作品展 今日ひとひ 始まりました。

CIMG3468.jpg

からころの白い空間に
ひと針ひと針 色をほどこされた繊細な“絵”が並んでいます。


CIMG3496.jpg
CIMG3477s.jpg
CIMG3478s.jpg

若い女性らしい・・・と言うのがいいのでしょうか。
いいえ、そんな一言では表現できませんよね?

CIMG3492s.jpg
CIMG3494s.jpg

終わりました
岡原幸代さんの作品展、無事終了しました。
もっと早く書けばよかったのだけど、
今回新しい染め色がありました。

DSC_0237s.jpg

左から2番目のパンツスーツと一番右端の上のブラウス
泥染めという染め色なんですが
ベンガラで染めてるそうです。
もう少し薄色やピンクっぽい色
と一枚ずつ微妙に色が違います。

からころへお越しになれなかった方、
もし、北浜へ行くついでがありましたら、
15日から20日まで ギャラリー遊気Qで
作品展しておられますので、見に行ってくださいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

次は、13日から始まります。
原 公香さんの『今日ひとひ』
糸で描く絵 です。

haras.jpg



岡原さんの小物
初日の29日、岡原さん在廊でした。
私のディスプレイした岡原さんの洋服に
ちょこっと味付けしてくださって、
ぐっといい感じになりました。
さっすが~!!ですね。

CIMG3422s.jpg

このストールはお洋服とはまた別に作っておられてます。

CIMG3424.jpg

こうしていろんな色の生地に
岡原さん独特のステッチワークが楽しそうに走っているものもあります。
お好きなデザインのストールを選んで
より一層おしゃれに着こなしてください。